工数入力の基本操作と入力補助機能について説明します。
基本の入力操作
1)左メニュー「勤怠申請」をクリックします
2)以下画像のアイコンをクリックします
※ 工数が未入力の場合、アイコンが赤く表示されます
3)工数入力画面で、プロジェクト、カテゴリ、時間を入力し、「登録する」をクリックします
※ 労働時間をすべて工数に割り振ってください。労働時間と入力工数の合計が一致しない場合はエラーになります。
4)画面を更新すると工数入力のアイコンが青色に変わります
工数の入力補助機能
時間入力時の「:(コロン)」の省略
工数入力画面で「時間」を入力する際に、「:(コロン)」省略することができます。
時間を入力後、欄外をクリックするか、Tabキーを押すと「:(コロン)」が入力補完されます。
(勤怠入力の始業・就業時刻入力欄と同じ仕様です)
例
「100」と入力すると、「1:00」と補完される
「1000」と入力すると、「10:00」と補完される
「330」と入力すると、「3:30」と補完される
「前回比率でコピーする」ボタン
前回入力したプロジェクト・カテゴリをコピーして自動入力します。
※端数が発生する場合は、修正入力するか「残り全て」使って端数を割り振ってください
※「前回」とは?
5/19(火)に入力する場合、5/18(月)が入力済みの場合は、5/18(月)の入力内容をコピーします。
5/18(月)が未入力の場合は、過去に遡って直近の入力内容をコピーします。
「残り全て」ボタン
未集計の労働時間が全て入力されます。
「登録して次の未入力日へ」ボタン
入力内容を保存して、次の未入力日の工数入力画面を開きます。
デフォルトの工数集計カテゴリ設定機能
詳細は、デフォルトの工数集計カテゴリ設定機能のページをご確認ください。