※ 申請項目の作成・編集・削除は、管理者権限を持つユーザーのみが可能です
※ 休日出勤、振替休日は削除できません。振替休日を利用しない場合は非表示に設定してください。
■目次
■勤務申請作成の概要
勤務申請の作成・編集をすることで、従業員画面の「勤務申請」内、「勤務種別」より選択可能な勤務申請を編集することができます。
■申請項目の作成
1)左メニュー「休暇等申請」をクリックします
2)「勤務申請」タブをクリックします
3)「追加」をクリックします
4)下記項目を入力・選択して「登録する」をクリックします
※申請項目を新たに作成した場合は、役職・権限の作成を参考に各種承認権限の確認も併せて実施ください。各種承認権限の設定忘れが発生すると、各種申請を承認できない場合があります。
項目名 | 補足説明 |
種別名 | 勤怠申請の名称 |
種別名略称 | 従業員画面の勤怠申請欄に表示される略称 |
申請条件等の説明文 | 勤怠申請時に申請ダイアログに表示されます |
承認のスキップ |
チェックを入れると、承認者による承認作業が省略された勤務申請を作成することができます。 詳細は 承認作業が不要な 休暇申請 / 勤務申請 を作成する(承認スキップ)をご確認ください。 |
■申請項目の編集
1)左メニュー「休暇等申請」をクリックします
2)「勤務申請」タブをクリックします
3)対象行の「編集」をクリックします
4)対象項目を編集し、「更新する」をクリックします
■申請項目の削除
1)左メニュー「休暇等申請」をクリックします
2)「勤務申請」タブをクリックします
3)対象行の「削除」をクリックします
※過去に申請実績のある勤務申請は削除できません