概要
Slack投稿ログの連携先チャンネルを個人ごとに設定することができます。
※労働時間制度で設定しているチャンネルと、個人で設定しているチャンネルがある場合、どちらのチャンネルへの投稿ログも取得します。
※個人ごとに設定する場合は、従業員本人がチャンネル名の設定をする必要があります。
※基本のSlack投稿ログ連携の設定がお済みでない場合は、まずこちらを確認してください。
設定方法
(1)システム管理者による設定
- システム管理者でラクローにログインし、左メニューから「企業」をクリック
- 「Slack 連携(投稿ログの従業員ごとのチャンネル設定)」セクションにて、「Slack 連携で従業員ごとのチャンネル設定を許可する」にチェックを入れる
- 「更新する」をクリック
(2)従業員本人による設定
- ラクローにログインし、画面右上のユーザー名 > 設定を開く
- 「サービス連携」セクションの「Slack 連携(労働時間の算出)」欄にある入力欄に、チャンネル名を入力する。(複数チャンネルを設定したい場合は、「#チャンネル1, #チャンネル2」のように半角カンマ区切りで入力する。上限:30件まで)
- 「更新する」をクリック