承認済みの月次勤怠を、管理者が勤怠締め(ロック)することができます。
承認者は、メンバーの月次勤怠を承認した後、任意のタイミングで承認解除をすることができますが、管理者による勤怠締め(ロック)を行うことで、承認者は月次勤怠の承認解除ができなくなります。
■勤怠締め(ロック)の手順
1)左メニュー「月次締め一覧」をクリックします
2)画面右上の「勤怠締めをする」をクリックします
3)「一括勤怠締め」をクリックします
「未締め」タブのうち、ステータスが「承認済み」となっている月次勤怠のみがロックされます。
ステータスが「未確定」「承認待ち」「差し戻し」となっている月次勤怠はロック対象外です。
<勤怠締め(ロック)前の状態>
対象従業員の勤怠状況画面において、下図赤枠部分に「▼」が表示され、承認解除することができます。
<勤怠締め(ロック)後の状態>
対象従業員の勤怠状況画面において、下図赤枠部分の「▼」の表示が消え、承認解除ができなくなります。
■勤怠締め解除(ロック解除)の手順
1)左メニュー「月次締め一覧」をクリックします
2)画面右上の「勤怠締めをする」をクリックします
3)「締め済」タブをクリックします
4)対象者の「締めを解除」をクリックします
※ 勤怠締め(ロック)/ 勤怠締め解除(ロック解除)を行うことで、対象従業員や承認者に通知が飛ぶことはありません。