Macを利用してPCログを取得していると、勤務時間外にMacが突然スリープ解除されてしまい、ログが記録されてしまうことがあります。
その場合は、こちらの設定をお試しください。
バッテリーの設定
1)デスクトップ左上の「アップルアイコン」をクリックし、「システム設定」をクリックします
2)「バッテリー」をクリックします
3)「オプション」をクリックします
4)「電源アダプタ使用時はディスプレイがオフのときに自動でスリープさせない」を「オフ」にします
5)「ネットワークアクセスによるスリープ解除」を「しない」に設定します
ディスプレイオフの設定
1)デスクトップ左上の「アップルアイコン」をクリックし、「システム設定」をクリックします
2)「ロック画面」をクリックします
3)「バッテリー駆動時に使用していない場合はディスプレイをオフにする」で「5分間」などディスプレイオフにするまでの時間を任意で設定します。
4)「電源アダプタ接続時に使用していない場合はディスプレイをオフにする」で「5分間」などディスプレイオフにするまでの時間を任意で設定します。
その他の設定
バッテリーの設定以外にも、Macが突然スリープ解除してしまう原因は複数ございます。
Appleサポートに設定方法が複数紹介されておりますので、こちらもご確認ください。
Macが突然スリープまたはスリープ解除する場合 - Apple サポート